Hug(ハグ)っと!プリキュアのハグたんの正体は?性別は?かわいい声の声優は誰?

プリキュア15周年ということで、東映が総力を結集して制作した「HUGっと!プリキュア」!「HUGっと!プリキュア」のテーマは「子どもを守るお母さん」!ということでお母さん世代にも人気で欠かさず見てます!という方が多いようですね。今回は、題名にもある”Hug”のついた赤ちゃんキャラクターハグたんについて調べてみました。

スポンサードリンク


Hug(ハグ)っと!プリキュアのコンセプト

今回のプリキュアは、これまで以上に力が入り、神アニメ!?と呼ばれるようになることも期待されているほどのものとなっているようです。

●子どもも大人も魅了する、一歩進んだ華麗なキャラクターデザイン

●子育てやお仕事もテーマに!

●さらには格闘も復活!

という、ターゲットを子供だけでなく、大人にも楽しめる作品という狙いがあるようですね。

「なんでもできる! なんでもなれる! 輝く未来を抱きしめて!」

というキャッチフレーズからも、子供も、ちょっと疲れ気味の大人も勇気付けてもらえそうなテーマとなっています。

「ひとたび戦えば圧倒的に強い」

なんてキャッチフレーズは、まさにお母さん世代の女性に向けた言葉のようにも感じますね。

こんなにたくさんの、大人の癒しともなり得る要素が詰め込まれたアニメ作品ということで、プリキュアファンも世代を超えていきそうな予感です。

スポンサードリンク

赤ちゃんキャラハグたんの正体は?

Hug(ハグ)っと!プリキュアの重要人物の一人、赤ちゃんキャラのハグたん人気がすごいようですね。

でも、ハグたんの正体は一体なんなのでしょうか。

ハグたんとは、空から降ってきた不思議な赤ちゃん

性別は明言はされていませんが、女の子という見解が強そうです。

赤ちゃん言葉の「はぎゅ~」が口癖

そんな口癖も成長とともに変化していくことですし、ハイハイで始まる移動方法も、すぐにヨチヨチ歩きになったり、ハグたんの成長ぶりを見るのも楽しみの一つですね。

ハグたん声優は?

ハグたんの声優を担当するのは、多田このみ(ただこのみ)さんです。

声優としてはすでに10年ほどの経験をお持ちですが、最近では「迷家-マヨイガ-』のナンコ、ユウネ役や『魔法つかいプリキュア』の長瀬まゆみ役を担当されていました。

ハグたんの謎

なぜプリキュアたちが”ハグたん”を守り育てなくてはならないのか?という疑問をお持ちではないでしょうか。

空から降ってきたという”ハグたん”の本当の親は誰なのでしょうか。

そして”ハグたん”は何者なのでしょうか。

そのハグたんの秘密を知るのは、”ハムハム・ハリー”のみ!?のようです。

第3話で「はぐたんのお母さんはどこにいるのか」はなから聞かれた”ハムハム・ハリー”は、はっきりとその質問には答えませんでしたね。

その代わりに、

「はぐたんやハリーが元々住んでいた世界がクライアス社によって未来を奪われ時間が止められた状態になってしまった。」

「自分とハグたんだけが”ミラクリルスタル・ホワイト”の力ではな達の世界へ逃げることができた。」

とハリーは説明しました。

ということは、はぐたんお母さんも時間が止められた世界に閉じ込められている!?ということなのでしょうか。

そんな過去が語られるのは『Hug!っとプリキュア』第12話以降となるようです。

大人気”ハグたん”に関するコメント

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です