『アロエ』についてどのようなイメージをお持ちですか。
私の場合、祖母と一緒に暮らしていたためか民間療法としての家庭の万能薬『医者いらず』のイメージが強いです。
私が育った環境には、いつもアロエが庭にあり虫刺されにも、火傷にも、何か皮膚のトラブルがあれば、すぐに母が庭から、新鮮なアロエの葉を切り取り持ってくるという思い出があります。アロエの効果か、パンパンに腫れていた虫刺されの腫れが次の日にはす〜って引いているということも幾度となく経験し、アロエの凄さは子供の頃から実感していました。
そのアロエが美肌づくりにも効果的だと知り、せっせとアロエをたっぷりお肌に補給している今日この頃です。では、アロエの効能をお伝えしていきたいと思います。
アロエの効能
血行促進…肌の血行をよくする。肌のくすみにも効果的。
新陳代謝の促進…シミ・そばかすの予防と回復につながる。
消炎効果…日焼けや虫刺されによる炎症やほてりから熱を取る。
殺菌効果…肌を清潔に保ち、ニキビ・吹き出物の予防効果がある。
保湿効果…肌に水分を与えみずみずしく、ハリのある肌を保つ。
アロエの効果は高級化粧品並み?
上記のアロエの効能をもう少し詳しく、アロエの持つ美容効果していきたいと思います。
やけどをしたら、アロエの葉の汁を塗るといい、と聞いたことはありませんか?
アロエの葉はふっくらと厚みがあり、そこにはゲル状の組織が入っています。アロエ入りヨーグルトやドリンクに入っている透明でゼリーのようなものです。
その透明の部分に含まれるアロエチンという成分に、高い殺菌・消炎効果があり、アロエ成分の入った化粧水やローションは、軽度のやけど、ニキビや吹き出物、虫刺され、日焼けによる肌の炎症を抑え、症状を改善する効果があります。
また、アロエの成分は血行を促進してくれ、肌の血色が良くなります。そして、アロエには高い保湿効果もあるので、肌にハリや潤いを与えてくれます。
さらに、アロエの成分は新陳代謝を良くする効果もあるので、シミや小じわなどを予防し年齢肌の悩みを解消してくれる効果もあります。
高級美容液の宣伝と同じような効果が挙げられることにアロエの美容効果への期待が高まりますね。
アロエ風呂で全身ケア
こんな嬉しいアロエの美肌効果、全身に利用しなければもったいないですね。
全身にアロエ成分を浸透させるのに効果的な方法は、アロエ風呂!
生のアロエを利用してもいいし、薬局などで売られている乾燥させたアロエの葉でも十分です。
それをガーゼやネットなどで包み、入浴の際に湯船に入れるだけです。(みかん風呂やゆず風呂をアロエに変えるだけ。)そして、成分をガーゼからもみ出すようにしながらゆっくりとと浸かることで、全身が潤います。
アロエをくるんだガーゼやネットを肌に滑らせると、保湿効果でつるつるの美肌に。
お湯は39度程度のぬるめのお湯にして、30分程度つかると最も効果的です。
髪にも頭皮にもアロエ効果

アロエの効果は皮膚への効果だけでなく、実は髪や頭皮にも有効なのです。
頭皮は紫外線にさらされることで乾燥し、水分等が失われてカサカサの感想状態になります。逆に頭皮に皮脂がたまりやすく脂性トラブルを抱える人もいます。
アロエ成分はこの両方(乾燥と脂性肌)の状態を助けてくれます。乾燥状態の皮脂には潤いを与え、過剰な皮脂分泌を押さえて健康な頭皮を保つ役割と重要な役割を担ってくれます。
また、髪の毛にも大変効果的です。
アロエ成分は健康で美しい髪の毛を育て、健康的な髪を保ってくれます。乾燥や紫外線、熱により髪の毛いたみやすいのですが、髪がが弱ると枝毛や切れ毛が増えます。ひどい場合には髪が薄くなったり脱毛症になったりと様々な深刻な問題が起こります。
それらの頭髪の問題をアロエが助けてくれます。薄毛でお悩みの方にも嬉しいことに、育毛にも大変効果的な成分が入っていると注目されています。
近年では、特にアロエの頭皮、頭髪への効果がすごい!と、美容、健康業界で注目が集まっているようです。アロエの大きな効果に期待できそうですね。
コメントを残す