イ・サンファ選手のプロフィールと経歴!ライバル小平選手との関係は?

2010年バンクーバーオリンピック、そして 2014年オチオリンピックの2大会連続で金メダルを獲得した韓国女子スピードスケート選手のイ・サンファ選手。

今回平昌オリンピックでも金メダル候補と期待されている有力選手です。イ・サンファ選手のプロフィールや経歴、また日本からの金メダル有力候補小平奈緒選手との関係などをまとめてみました。

スポンサードリンク


イ・サンファ プロフィール

名 前: イ・サンファ

ハングル表記: 이상화 (Lee Sang Hwa)

ジャンル: スピードスケート

生年月日: 1989年 2月 25日(28歳)

身長/体重: 168cm,55kg

血液型: A型

干支(えと): 巳年

星座: うお座

所属チーム: ソウル市庁

イ・サンファ選手について

イ・サンファ(李相花)選手は、韓国女子スピードスケートの選手です。
2010年バンクーバー五輪500mで金メダルを獲得。
世界距離別選手権500mで2012年、2013年と2連覇。
2013年ワールドカップ(W杯)第2戦では自身の持つ世界記録を更新した。
ソチ五輪女子スピードスケート代表として出場し金メダルを獲得。

スポンサードリンク

イ・サンファ選手の主な成績

<五輪>
2006年 トリノ五輪 500m 5位
2010年 バンクーバー五輪 500m 金メダル
2014年 ソチ五輪 500m 金メダル
2013年第2戦ソルトレークシティー大会 500m 1位<世界距離別選手権大会>
2005年インツェル大会500m 3位
2009年バンクーバー大会 500m 3位
2011年インツェル大会500m 2位
2012年ヘーレンフェーン大会500m 1位
2013年ソチ大会500m 1位
スピードスケート・500メートル を得意とし、過去に以上のような素晴らしい経歴を持つ選手です。
特に過去のオリンピックでは二大会連続で金メダルに輝いています。

イ・サンファ選手の最大のライバルは小平選手?

イ・サンファ選手は韓国のスピードスケート女子期待の星ですが、ソチオリンピックから平昌オリンピックの4年間の間で、最大のライバルが現れました。

一時期怪我により、その実力が出し切れなかったイ・サンファ選手ですが、平昌オリンピック直前にはISU(国際スケート連盟)より以下のようなコメントが流れました。

「昨シーズンは小平が表彰台を独占したが、世界記録保持者である五輪王者のイ・サンファもケガから復帰し、コンディションを取り戻した。

一方、小平選手は前回の2014年オリンピックでは、

「“イ・サンファの壁”を超えられなかった」

とコメントし、この4年間の間で快進撃を見せています。

まだ、イ・サンファ選手の持つ世界記録(36秒36)には追いつけない小平選手ですが、

「日本の女子選手として史上初となる冬季五輪での金メダル獲得を夢見ている。」

ともコメントしています。

お互いを”自身に立ちはだかる壁”だというイ・サンファ選手と日本の小平奈緒選手。

二人の熱い戦いにも日韓両国の関心が集まっているのではないでしょうか。

平昌オリンピック、女子スピードスケートも見逃せないですね!

イ・サンファと小平奈緒二人の関係は?

ここまでお互いを最強のライバルだと意識し合う二人の選手ですが、競技の場以外ではどのような関係なのでしょうか。

小平選手は、イサンファ選手についてこのようにコメントしています。

「競争構図について負担はありません。お互いがお互いを引き上げてくれる存在。敵ではなく、一人のスポーツ人として一緒の仲間」

「友人のイサンファに韓国語を学ぶ。イサンファは後輩なのにイタズラをたくさんする。かわいいイタズラをたくさんする」

ライバルでありながら友人であるという二人の関係は良好のようですね。

「イサンファはオリンピックチャンピオンであり、精神的に強い。最大の長所だと思う」

ともイサンファ選手の良さを認めるコメントをしています。

「良い友達」と表現しながら、「しかし試合では素敵な勝負をしたい。」という国境を越えて最高の関係が築かれていることを嬉しく思います。

お互いを刺激し合う良きライバルとして、二人の勝負はどちらが勝っても負けても感動を呼ぶ勝負となりそうですね。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です