韓国女子フィギュアスケートで平昌オリンピックへの切符を手にいれた15歳のキム・ハヌル選手。彼女はキムヨナ選手に憧れてスケートを始めたというヨナキッズです。ソチオリンピックで金メダルに輝いたキムヨナさんに続く選手が韓国で次々に育っているようです。
目次
キムハヌル(フィギュアスケート)プロフィール
キム・ハヌル(Kim Ha-nul、김하늘)
生年月日:2002年4月11日(15歳)
出身:韓国 安養市
身長:149cm
趣味:ネイルアート
2016年世界ジュニア選手権9位
キムハヌル選手は、本番に強い!
シニアデビューを果たして間もないキムハヌル選手ですが、本番に強く安定した演技が特徴だと言われています。
観客数の多い盛り上がった環境では、よりよい演技ができるという度胸も素晴らしいものです。
「会場のスタンドがまばらよりは、人で埋まるほど元気が出る。観客が自分の名前を呼んでくれるのが大好きだ」
キムヨナキッズ?キム・ハヌル選手の経歴
韓国では、キム・ヨナ選手に憧れてスケートを始める”キム・ヨナキッズ”と呼ばれる少女が増えているのですが、キム・ハヌル選手もそのひとりです。
現在は中学生、15歳のキム・ハヌル選手。
キム・ハヌル選手は、ジュニア時代に2016年の世界ジュニア選手権で9位という素晴らしい成績を上げてきました。
シニア入りしてからは目立った成績を上げることのなかった選手ですが、平昌オリンピックの代表を決める3回にわたる選抜戦で、安定した演技を披露し首位を守ってきました。
結果として、チョンダビン選手に続く第二位に入ることができ、平昌オリンピック出場を決めました。
自己ベスト記録は、シニアデビューを果たした台湾で行われたフィギュア四大陸選手権でした。
合計173.10点というこれまでの、自己最高点(155.75)を塗り替えました。
初のシニア戦で見事、6位に入るというのも驚くべき快挙でした。
有名人に同姓同名が多い!
キム・ハヌルといえば最初に女優のキムハヌルさんを思い浮かべる方もいれば、プロゴルファーのキムハヌルさんを思い浮かべる人もいるというほど、同姓同名の有名人が多い名前ですね。
キムさんは韓国では一番多い苗字の一つですね。
ハヌルというのは”空”という意味があります。素敵な名前ですね。
キム・ハヌル選手の身長と体重は?

韓国では「小さな巨人」と呼ばれており、フィギュア界の新星として期待されているようですね。
キム・ハヌル選手の身長は149cmという、とても小柄な選手です。
小柄な選手といえば日本の宮原知子選手ですが、宮原選手の152cmよりさらに小さいのです。
低身長がネックになるのでは?と心配されたこともありますが、キム・ハヌル選手はしっかりと鍛えられた下半身で、安定感のある高いジャンプ力は高評価を受けています。
足の筋肉がくっきりとわかるくらい鍛え上げられているところを見ると、小柄な身長の割に体重はある可能性がありそうですね。
公表はされていませんが、下半身の筋肉がしっかりついているということから45kgくらいではないかと予想できます。
平昌オリンピックに向けて
「平昌オリンピックは夢の舞台であり最終ゴール」
という、ちょっと気になるインタビューへのコメントも…。
オリンピック出場の後は、他にも夢があるのかもしれません。15歳でオリンピック出場を果たし、さらなる夢へ進むというのもハヌル選手が選ぶ道ですね。
平昌オリンピックに対してもとても前向き。だからこそ大きな舞台で安定した演技が可能になるのでしょうね。
「一生懸命に練習を続けているから、現時点で後悔はない」
「五輪でも練習の成果を完ぺきにお見せできればいい」
そして、憧れであり、直接コーチを受けているというキムヨナ選手からも応援の言葉をいただいていますので、紹介したいと思います。
「3度にわたる代表選抜戦の間、五輪を目指してずっと緊張していた選手たちを思うと、胸が締め付けられます。
けれど、もう選抜戦は終わったので、残りの期間はコンディションを整え、ホームで開催される五輪でベストな戦いをしてほしい。私も応援しています」
見事平昌オリンピック出場の切符を手にいれた、キム・ハヌル選手には、「小さな巨人」の底力を見せてもらいたいですね。
コメントを残す