バレンタインは女性にとっては一大イベントでですね。本命の彼にはもちろん、ちょっと気になるお友達ともこの機に急接近ということがあり得る特別なイベントです。日本ではバレンタインの贈り物として定番なのはチョコレートですが、チョコレートが苦手な男性や甘いもの自体が苦手な男性もいますよね。
そこで今回は、そんな男性にも喜んでもらえるチョコ以外のお菓子、甘くない食品のおすすめバレンタインギフトを紹介していきたいと思います。
目次
バレンタインにチョコ以外を送ってもいいの?
日本のバレンタインデーは、「女性から男性へへチョコをプレゼントする日」として定着していますが、バレンタインデーは世界各国で様々な方法で祝われています。
アメリカでは、カップル同士に限らず男女関係なくお花やチョコレートを交換する日、またはカップルでなくても日頃の感謝を伝え合う日として祝います。
イギリスでの定番はディナーと花束で、女性から男性へプレゼントを渡すという形式はなく、愛し合うもの同士の日がバレンタインデーとされています。
女性から男性へチョコレートをプレゼントするという日本と似たバレンタインの祝い方をするのはお隣の韓国のようですね。
そんなわけで日本の形式の枠にはまらなければ、バレンタインデーも祝い方は色々です。
ただ、日本の男性としてはお返しをするのが日本独特のホワイトデーだという考えがあるので、バレンタインデーはやはり日本では女性から男性へギフトを贈る日というのが定着していますね。
ただ、ギフトの内容としては真心が大切で、チョコ以外のお菓子でも受け取る相手に喜んでもらえるものがベストなのではないでしょうか。
中には、もらえるのは嬉しいけどチョコレートは甘ったるくて苦手…という男性もいますからね。相手の好みさえ分かっていればチョコレートに限らず心のこもったプレゼントを贈ることに意義があるでしょう。
チョコだけは苦手…という彼に贈る以外のお菓子
マカロン、クッキー、バームクーヘン、アイスクリーム、クッキー、和菓子、プリンなどなど、チョコレートイ以外のお菓子は様々なものがあります。

中でもギフトらしくオシャレなものを選ぶなら、
マカロン、バームクーヘン、プリンがおすすめ。
洋菓子より和菓子党という彼には、抹茶味のものなど、おしゃれな今時の和菓子をおすすめします!
甘くない食品ギフトおすすめは?
上記のように、チョコ以外のお菓子ならOKという彼にはチョコ以外のスイーツは様々なものがありますね。
では、甘いもの自体が苦手という男性のためにおすすめの食品ギフトを紹介していきたいと思います。
甘いものが苦手な彼には、
おせんべい、あられ、チーズ&クラッカーのセット、サラミ、ジャーキー、コーヒーなどはいかがでしょうか。
大人の男性には、
アルコール類(ワインやビール)などを贈るのも大人っぽくてオシャレですね。
手作りディナーへ招待するのも喜ばれる!
バレンタインデーのギフトということで、何か形のあるものを渡すということだけにこだわる必要はありません。
男性が喜ぶギフトの形として、彼女が用意してくれる手作りディナーというのも人気があるようですよ。
彼の好みや好物を早めに調査しておいて、彼が喜びそうなものを揃えた二人だけの手作りディナーに招待してみるのはいかがでしょうか。

『男性の心は胃袋で掴む!』という昔から言い伝えられた胃袋神話というものも存在するくらい、男性は料理上手な女性に心を惹かれるのです。
統計では、70パーセントほどの男性が、”料理上手”というのを理想な女性の条件に入れるそうですよ。
個人の好みにもよりますが、彼の好みを事前に調査できない場合のために、男性が好きなメニューを紹介しておきますね。
- カレー
- 肉じゃが
- ハンバーグ
- オムライス
- 唐揚げ
- グラタン
- ロールキャベツ
- 味噌汁
- エスニック料理 (タイ料理やベトナム料理が人気!)
- 郷土料理(故郷から離れて暮らす彼には最高のプレゼントですね!)
相当な好き嫌いのある人でなければ、心のこもった手作りディナーに喜んでくれるはず!好きなものを聞く前に、苦手なものを聞いておくことが最優先かもしれませんね。
コメントを残す