便利な立地条件もあり、通年を通して八坂神社は常に参拝客で賑わいを見せています。八坂神社は初詣にも人気の京都のパワースポットの一つです。通称として祇園さんとも呼ばれる。7月の祇園祭(祇園会)で知られる。
今回は八坂神社の初詣についての情報をまとめてみました。八坂神社にお参りに行かれる方のお役に立てれば幸いです。
八坂神社は「京都五社」のうちのひとつです。
京都には東西南北と中央に方角を司る神様がいると言われており、以下が各方角に宿る神様です。
東に八坂神社
西に松尾大社
南には城南宮
北に上賀茂神社
中央には平安神宮があり、これらが「京都五社」と呼ばれております。
目次
八坂神社の2018基本情報
住所:京都市東山区祇園町北川625番地
参拝時間:
12月1か月 終日可能
1月1日 終日可能(授与所は~22:00)、
1月2日・3日 終日可能(授与所は7:00~22:00)
参拝料:無料
●アクセス:
<電車・バスの場合>
・京都祇園四条駅より徒歩にて約5分
・阪急河原町駅より徒歩にて約8分
・JR京都駅より市バス206番祇園下車すぐ
<車の場合>
・名神高速道路京都東ICより八坂神社方面に車で約7キロ
●ご利益:縁結び、厄除け、無病息災、商売繁盛、家内安全
*初詣時の出入り口にご注意ください*
四条通りに面してる門は八坂神社の象徴とされていますが、実はそちらは正門ではなく「西楼門」です。
八坂神社の正門「南楼門」は参拝の際にはここから参入し本殿へと向かうのが正式となりますが、
大晦日から元旦の混雑時は「南楼門」は出入り禁止となり、出口専用になります。
大晦日から元旦の参拝は、西楼門から東向きの一方通行になり、混雑が解消され次第南楼門からの参拝が可能になります。
八坂神社の御祭神は?
八坂神社の御祭神は、
素戔嗚尊(すさのおのみこと)
櫛稲田姫命(くしいなだひめのみこと)
八柱御子神(やはしらのみこがみ)
の3柱となっております。
また、境内には他にもたくさんの神様が祀られており、あらゆる災厄の象徴でもある八岐大蛇を退治した素戔嗚尊(すさのおのみこと)も祀られています。
八坂神社は恋愛や美のパワースポットとも言われており、境内にある「美御前(うつくしごぜん)社」には、「きれいになれますように」「美人になれますように」という願いを持つ多くの女性たちが全国から参拝に訪れています。
「美御前(うつくしごぜん)社」の前には、「美の神様」の社の前には美容水として親しまれているご神水が湧き出ています。美肌効果があるという美容水と言われており、容器を持参すればお持ち帰りもさせてもらえるみたいですよ。
良縁を授けてもらえる神様として有名な縁結びの大國主杜(おおくにぬしのみこと)や、悪縁を断ち切りたい方の「刃物社」に、売繁盛の蛭子社も境内に揃っておられます。
八坂神社の初詣・混雑状況
例年、八坂神社の3が日で参拝者の数は100万人を超えるそうです。
大晦日~元旦午後3時4時くらいまでは相当数の人でが予想されます。
また三が日の間は、午前中から午後3時頃まで大混雑が予想されます。
中でも一番の混雑は、大晦日から1月1日の午前3時頃までです。
少しでも空いている時間帯を狙いたい方のためのオススメの初詣時間帯は、
2日以降の夜中から早朝6時頃まで、2日以降の夕方3時以降の時間帯が比較的空いているようです。
もしくは4日以降になると昼間でも徐々に人出も減ってくるようです。
八坂神社周辺には屋台も約350店ほどの出店があり、大賑わいです。屋台は4日以降だんだんと減っては行きますが、5日まではたくさん出ています。
八坂神社の駐車場は利用できる?
12月1か月には駐車場は使えません。
また正月三が日は特別料金になり1時間1000円になります。
通常は境内に40台収容の駐車場があり、通常料金は1時間600円なのですが、三が日は料金が高くなる上に待ち時間も覚悟しなければなりません。
交通機関と徒歩で初詣に行かれることをつよくお勧めしたいのですが、事情もありどうしても車でという方もいらっしゃることと思います。
そんな方には、八坂神社の北約100メートル先にある円山駐車場のご利用もオススメです。130台収容で八坂神社の専用駐車場よりは余裕がありそうです。
道路の渋滞は要覚悟です。
八坂神社の人気のお守りの種類
八坂神社でお参りした際には、ぜひお守りも注目していただきたいと思います。
八坂神社にはたくさんの神様がいらっしゃるので御守りの種類も多いです。ご希望のものを探してみてくださいね。
・勝守り…勝負事で力を発揮されたい方に。
・美守り…美しくなりたい方に。絶世の美女、宗像三女神にまつわるお守りです。
・良縁成就お守り…良い出会いを望む方に。
・しあわせまもり…幸せを望む方に。「愛」「幸」の言葉が入った、かわいいハート型のお守りです。
・本水晶開運御守り…お清め、浄化パワーの強い水晶の入った御守りです。
コメントを残す