神戸フランツの魔法の壷プリンのカロリーや料金は?口コミも紹介!

神戸発の魔法の壷プリンを知っていますか。テレビでも紹介され全国で話題となっている噂のプリンです。

私は近所のスーパーでたまたまやっていたプリンフェアで、壷の可愛さに惹かれて数あるプリンの中から選んで「大正解!おいし〜!」といただいた事があるのですが、それがこんなに話題の商品になるとは思ってもみませんでした。

スポンサードリンク


テレビでも紹介されたオススメお取り寄せ商品

神戸のお取り寄せとして大人気の神戸フランツのプリン。味も一押し、パッケージングも陶器の壺ととってもおしゃれ。

情報番組「ミヤネ屋」や「ぷっすま」などの人気番組で紹介されたこともあるお品です。

神戸フランツの魔法の壷プリンとは?

■4個入り      1,560円(税込)(壺プリン65g/1個×4個)
■9個入り      3,510円(税込)(壺プリン65g/1個×9個)
■神戸ふわとろセット   2,640円(税込)(壺プリン4個入り×半熟チーズケーキ43g/1個×5個)

●賞味期限冷凍(-10℃以下)保存で60日
●配送の場合、冷凍(-10℃以下)保存で到着。解凍は冷蔵庫で6~7時間。
●冷蔵庫で解凍後2日以内で食べる。

壷のサイズは、外側縁~外側縁は4.5cm、壺の周囲9cm。

お取り寄せで購入すると、冷凍で配送されて、冷凍された状態で届きます。

凍った状態で届いたプリンを、到着後冷蔵庫へ入れて解凍まで6~7時間かけて解凍した時がベストな食べどきです。

待ちきれない気持ちを落ち着かせて、きちんと説明書通りの時間を守って、しっかり解凍した状態でいただくことを強〜くお勧めします。

プリンシャーベットをお楽しみになりたい方には半解凍の状態でも良いのですが、やっぱりプリンのとろ〜りとした美味しさを存分に楽しむためには完全に解凍された状態が一番です。

ベストな状態を研究した上で推奨されている回答時間ですので、せっかく美味しいプリンを求めて購入されたのですから、くれぐれも!

きちんと解凍時間時間を守っていただく魔法の壷プリンは、スプーンを入れた瞬間から美味しさが伝わってきますよ〜〜。

量的には小ぶりの壷ですので、「あともうちょっと食べたいな〜。」と正直思ってしまいますが、もっと食べたいと思うところで終わるくらいが一番いいんでしょうね〜。

スポンサードリンク

魔法の壷プリンの特徴

●3つの層のハーモニーが楽しめ

●素焼きのかわいい壺

●オシャレなパッケージ

魔法の壷プリンの気になるカロリーは?

神戸魔法の壷プリンのカロリーは約222キロカロリーとなります。

神戸フランツのホームページより

ふんわりクリーム層とカスタード

魔法の壷プリンは3層でできています。

一番上のクリーム部分、真ん中はカスタードの部分になっており、一番下は定番のカラメルです。

クリーム部分とカスタード部分は別々に味わっても、一緒にすくって食べるのも、どちらも楽しんでいただきたい。

「スーパーのプリンは甘ったるすぎて好きじゃない!」という我が家の贅沢娘ですら、「美味しい!」「また買って〜。」というほど。

子供の味覚って本当に正直です。

苦めのカラメル部分

カラメルに関してはプリン好きの中でも意見が分かれるところでしょうか。

苦めがいい!甘めがいい!

量は多めがいい!少なめがいい!

と様々な意見があると思いますが、魔法の壷プリンのカラメルは苦めで少なめになっています。

甘めのプリンの部分と苦めの大人な感覚の部分のカラメルのマッチングが絶妙で、私の好みにはバッチリです。

お取り寄せで贈答にもぜひおすすめします!

SNSにTVに雑誌、そこら中で紹介されていることから、「神戸フランツの魔法の壺プリン」が気になっている人も多いのではないでしょうか。

陶器の壺に入っているというところからして、高級感が漂いますが、味も価格以上の価値があること間違いなしです。

可愛い壺に入ったグルメなプリン、特に年齢にこだわらずどなたにも喜んでもらえること間違いなしです。

口コミを紹介!

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です