Lushの福袋2018の予約や購入方法は?発売日と中身ネタバレ情報も公開!

「ラッシュのお店が近くにあると香りでわかる」というくらい、そして近いてみるといつもそこには若い女性の人だかり …とそのカラフルでユニークな商品の数々で大人気のLUSH。

LUSHに福袋はあるの?あるなら絶対欲しい!という方のために、今回はLUSHの福袋情報をお伝えしたいと思います。

スポンサードリンク


LUSHのコンセプトと安全性

それぞれのアイテムの独特の香りと、時には原色で彩られたカラフルな石けんやスキンケアアイテムがLUSHの特徴ですが、LUSHの商品の安全性は?と疑問に思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで、まずは安全性確認のためにLUSHのコンセプトを確認してみましょう!

私たちは、フレッシュでオーガニックなフルーツや野菜、

高品質のエッセンシャルオイル、

そして安全性の確認された合成物質から機能的な商品を作っています。

 

私たちは、動物実験をしていないことを確認できた会社からのみ、

原材料や資材を買い付け、それらの原材料の安全性は人間の肌で

確認することが重要であると信じています。

 

私たちは、自社で独自に商品と香りの開発をしています。

私たちは、新鮮さにこだわり、ハンドメイドで商品を製造しています。

 

合成保存料やパッケージは、可能な限り使用せず、使用する場合も最小限にとどめます

原材料は全てベジタリアン対応のもののみを使い、商品そのものに製造年月日を明記しています。

 

私たちは、幸せな人が人を幸せにすることができるソープを作れることを信じています。

私たちの商品に記された作り手の顔が、安心感を与えられることでしょう。

私たちは、キャンドルを灯しながらお風呂でくつろぎ、シャワーを誰かと一緒に浴びたり、

マッサージをしたり、心地よい香りで世界をいっぱいにすることと同時に、

たとえ何かで失敗したり、全てを失ったとしても、誰もが再びやり直す権利があると信じています

 

私たちは、商品に価値があるものであると信じています。

そして適正な利益を得ること、常にお客様の価値観を尊重することを大切にしています

私たちは、誰もが世界を自由に行き来し、その自由を楽しむべきであると信じています。

 

私たちはまた、フレッシュ&オーガニックという言葉が、単なるマーケティングの領域を超えて、

実際に「新鮮」であり、有機」であるという本来の言葉の持つ意味を信じています

と少々長くなってしまいましたが、LUSHのコンセプトを掲載させていただきました。

これで、LUSHの目指すものが、お客様の幸せを第一に願い、安全で手作りにこだわった商品づくりだということがわかりますね。

化粧品やスキンケアブランド業界で話題になるのが動物実験をするかしないかということですが、LUSHは、“NO ANIMAL TESTING!” をうたい、動物実験は絶対にしない方針です。

スポンサードリンク

過去のLUSHの福袋情報の販売情報

去年2017年は、LUSHは福袋を販売しませんでした。

今年は販売されるのかな?というのが気になるところです!

この詳細は12月頃にならないとわからないというのが実際のところ。

でも、福袋の販売があるとしたら、やはり事前に準備している人が情報を得ることができるので、準備をしておくことが大切ですね。

LUSHが福袋商戦に消極的な理由とは?

Lushの商品は、保存料等を使用しない天然の原材料にこだわって作られているということを、お伝えさせていただきましたが、消費期限が製造日から14ケ月ほどという短い期限がつけられたものがほとんどです。

すでに店頭に並べられた商品をお客さんがお得だと感じるようにたっぷり詰め込んで販売するという特徴上、福袋を販売する時点で消費期限があと数ヶ月しかない商品などもあります。

お客さんの立場からも「お得に買えたとしても使いきれない」とか、「消費期限が福袋は短い福袋はメリットが少ない」という声もあり、LUSHは2017年は福袋商戦に参加することを控えたようです。

実は、2017年の福袋販売なしに至るまで、LUSHは近年福袋の内容や売り方を変えてきました。

〜2014:内容も種類も充実した福袋を販売

2015年〜:福袋の種類を2つに減らす

2017年:福袋の販売なし

と、いうことで今年のLUSHの動向からLUSHファンは目が離せないところですね。

2018年LUSHの福袋購入方法

2018年はLUSHファンの福袋復活への願いを実現していただきたいですね。

福袋が復活した場合、LUSHの福袋の販売は店頭販売かネットでの予約のどちらかになりそうです。

2016年までのLUSHの福袋販売方法は、

オンラインショップと店舗での販売1月1日から始まり、2015~2016年の2回は12月1日からネット予約が可能でした。

 

2018年の福袋の予約が受け付けられるとしたら、2017年の12月1日くらいから予約開始になると予想されます。

これまで通りですと、ネット予約はlushのオンラインサイトからでき、ネット予約をすれば、福袋のお届けがお正月明け(4~5日)くらいにご自宅または指定された住所に届きます。

いち早く、LUSHからの新情報を受け取るためには、事前の会員登録がおすすめです。

LUSHのWEBサイトはこちらです。

ちなみに、一昨年2016年は福袋予約の際に、予約購入した人だけの特典がありましたので紹介させていただきますね。

  • 店頭で予約した場合・・・・・・ハンドマッサージやスキンケアパーティにご招待
  • 店頭とネットでの予約共通・・・抽選でラッシュキッチンに参加できる
  • ネットで予約した場合・・・・・ラッシュでのSPA体験とオンラインショップ限定のアイテムモニターになれる

こんな福袋予約特典があるのもLUSHの福袋の魅力ですね。

ただ、地方にお住いの方にとっては出向くのに大変な特典もありますが、実際に出向いて体験できる人にとっては嬉しい特典ですね。

2015~2016年のLUSH福袋の中身を紹介

最後に、参考までに過去2年間の福袋の内容を紹介させていただきますね。

2015~2016年の2年間は、2,500円と5,000円の2種類の福袋が販売されました。

2,500円→限定商品3アイテム入り

5,000円→限定商品7アイテム入り

こちら↓は2015年の5,000円福袋の内容です。内容は充実し結構豪華ですね。

下のTwitterが2016年の福袋の内容になりますが、 写真の左上の白いお皿に乗っているのが2,500円の福袋の内容、机の右角のものが5,000円の内容です。

消費期限を気にすることなく使いきれてしまいそうな内容ですね。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です