「何をしても痩せられない!痩せにくい!」そんなお悩みのあるアラフォー&40代ダイエッターさんに、体を理解してダイエットに成功してキレイに痩せる方法をお伝えします。40代の体の仕組みと体のメカニズムを理解して、ダイエットを成功させ若々しい40代を楽しみましょう!
\数量限定モニター募集中!今なら初回500円!/
目次
アラフォー・40代が痩せるダイエット!
体のラインが崩れ始めてくるのが40歳を目の前にしたアラフォー世代から40代の頃….。
「生きているだけで太る40代…. 」なんて言われることも。
悲しいことに、特にウエスト周りに脂肪が溜まりやすくなってくる自身の体の変化に、誰もが気付きますね。
年齢が上がるごとに、ウエスト周りのサイズが大きくなって行くというのは自然といえば自然なのですが…。
それでも痩せたい!という気持ちは常に持ち続けていますよね!
その原因を知って、体型も体重も賢く管理していきたいものです。
40代が太りやすく何をしても痩せられないと感じる原因
筋肉量の減少とセルライトの蓄積
今まで発達してきた筋肉が衰退に向かうのが40代。
これまでは運動すれば筋肉の発達が促されていたところが、何気に暮らしていると筋肉量が低下し、その生で基礎代謝も一緒に低下します。
そうすると冷えや血行不良という悩みが出て、冷えると老廃物が排出できずに溜めこんでしまう体になります。
その悪循環の結果、脂肪細胞の分解も行われにくくなり、脂肪を溜め込み痩せにくい体へと変化していくという自然の流れができているのです。
ストレス
家庭でのこと、子供のこと、仕事のことなど、日々の生活から与えられるストレスでいっぱいになるのも40代。
男性は働き盛りの40代と言われますが、お子さんのいる方はお子さんにお金がかかる時期でもあり、自分を犠牲にしながらも多忙な日々を過ごす女性も多いですね。
知らず知らずにうちに心はストレスまみれになってしまっているのが40代。
そしてそのストレスから、脳がきちんと機能しないうちに暴飲暴食に走ってしまう….. というストレス食いという兆候が多いのも40代なのです。
ホルモンの乱れ
35歳を過ぎたころから卵巣機能が衰え始めます。
女性ホルモン、エストロゲン、プロゲステロンともに分泌のバランスが崩れていきます。
そんなホルモンの乱れにより、
●痩せにくい
●肌、髪、骨ともに老化しやすい
●心身のバランスが乱れやすい
という変がが起こります。
ホルモンと体と心の変化が密接につながっているのですね。
この女性ホルモンの乱れの影響で、女性の体に溜まる脂肪も皮下脂肪から内臓脂肪の割合が増えます。
その内臓脂肪が、お腹周りの脂肪の正体なのです!
40代の女性の体の変化のまとめ
女性らしい体のラインや、肌のツヤを保ってきてくれた女性ホルモンは30代前後がピークです。その時期を過ぎると、女性ホルモンの低下や乱れの影響がはっきりと現れるのが40代以降。
誰もがアラフォーの時期に心身の変化を感じるものなのです。
そんな変化をご自身の体のメカニズムを知って、食事や生活習慣を整えて行くことで、太りやすさに歯止めをかけ、痩せる食事法、痩せる生活習慣に変えて行くことが40代のダイエットを成功させる上で必要不可欠です。
40代が痩せるための正しい方法
40代が太りやすくなる原因は、上で説明した通り様々な要因が重なっています。
だからこそ複雑なのですが、基本は血中脂質や血糖値が高くなりやすい時期だということを理解して、食生活を考えていきましょう。
そこでおすすめする40代の食事法を紹介します。
40代が美しく痩せるためのおすすめの食事法

40代の女性が痩せるためには、高たんぱく質とよい油を適度に摂取することを心がけましょう。
たんぱく質源としては、良質のタンパク質を積極的にしっかり食事に取り入れましょう。
筋肉量の低下を抑え、筋肉量を保持することで、痩せられる体を作ります。
●鶏肉のささみや胸肉
●白身魚
●豆腐や大豆製品
脂質も体にとっては大事な成分です。
油を抜いてしまうと抜け毛やお肌のシワという別のお悩みにつながります。
良質の油を上手に摂取することで、老化防止にもなります。
●調理には、オリーブオイルやグレープシードオイル
●熱を通さないドレッシングなどには、オメガ3不飽和脂肪酸を含む亜麻仁油やエゴマ油がおすすめ
こんな食事はNG!
●炭水化物
●お菓子や糖分が含まれドリンク
●アルコール類の摂りすぎ
●脂質の摂りすぎ
(揚げ物やケーキなどは量を考えて楽しむ程度にいただきましょう!)
忙しいからこそ簡単に済ませたい!という思いはありますが、丼ものや麺類は炭水化物過多になります。炭水化物は体内で糖質に変化するので、糖分の取りすぎということになります。
アルコールも同様に体内で糖質に変化します。
また、外食も太りやすい体につながる脂質や糖分の取りすぎになります。外食の際は、なるべく糖質や脂質量を考えてメニューを選んでみてくださいね。
外食の際のおすすめは<定食にご飯を1/3~1/2で注文>という方法です。
定食メニューを選ぶ際は、焼き魚やチキンのグリル、豆腐料理などが◎、揚げ物はNGです。
40代が美しく痩せるための正しい運動法とは?

●気をつけているのに体重が増える。
●ちょっと油断すると体のラインが変化する。
40代ってそんな時….だと諦めていませんか。
体重が増えやすくなっている40代の体を理解すれば、そんなお悩みも解決できるはず!
40代が痩せやすい体を作りダイエットに成功するためにおすすめする運動法はこれ↓
食後1時間半以内に軽い運動をする
何を食べても太りやすい…というお悩みの多い40代。
太るのを防ぐための絶好のチャンスは食後です。食後は血糖値が上がり脂肪がつきやすい時。
この体のメカニズムを利用して、食後直後は胃を休めるために短い休憩をとり、軽い有酸素運動を習慣化するのがおすすめです。
『食後がダイエットのゴールデンタイム』なのです!
この食後の時間に”テレビの前に座ってゆっくり”という習慣が太りやすい体を作ってしまうので要注意です。
そんな結果をを避けるために、食後にはハードな運動ではなく、長く継続してできることとして”ウォーキング”をおすすめします。
時間に余裕がある方、絶対に痩せたい!という方は30分間のウォーキングでたっぷり脂肪の燃焼効果を狙いましょう。
少なくとも10分間、一日に一回でも食後のウォーキングを習慣にしてみるのはどうでしょう。
朝食後の朝の散歩でも夕飯後の夜の散歩でも、生活スタイルに合うウォーキングタイムが太りにくく痩せやすい体を作り、ダイエット成功へと導いてくれますよ。
「食後に運動を!」と言われても、忙しい主婦の方にとっては難しいかもしれませんね。
でも、
食後の後片付けを張り切ってするのも、食後の時間に家事をこなすのも、カロリー消費を助けてくれ、脂肪が食後に体内に吸着するのを防いでくれます。
40代が美しく痩せるための生活習慣
疲れとストレス解消

毎日”楽しい”と思う時間を持つことがストレス解消の第一歩。
どんなことでも「今、私は人生を楽しんでいる。」と感じながら楽しい時間を過ごしましょう。
読書、ドラマ視聴、料理、散歩、お友達とおしゃべり、お昼寝、などなどなんでも良いのです。
ご家族のためにバタバタと動き回る忙しい日々を送っている方には特に、一日の中に「楽しい」「幸せ」とあなただけの時間を作ってみることでストレスを減らしてみてはいかがでしょう。
ストレス解消に何をしたらいいかわからない….という方にお勧めしたいのが、体を整え、ストレス解消にもなるおすすめストレス解消法は、入浴と半身浴。体を温め痩せやすい体を作ってくれるという効果もあって一石二鳥です。
正しい睡眠をとる

睡眠不足になると「グレリン」という食欲を刺激するホルモンが大量に分泌されてホルモンの乱れが起こって、満腹中枢が働かず食べすぎてしまい…..結果として体重の増加につながる。
そんな、睡眠不足は太る原因の悪循環を作ります。
●痩せている人の平均睡眠時間は7時間という統計も出ています。
●寝ている間の消費カロリーは一晩で約300kcalです。
●睡眠時には、糖分を分解するホルモン「コルチゾール」が分泌される。
睡眠は、以上のようなダイエットにも密接な関わりがあり、しっかりと正しい睡眠をとることで、体のメカニズムも食生活も整います。
美容のゴールデンタイムは22時〜夜中の2時。
可能であれば、この時間にぐっすりと眠りについていることが、睡眠がダイエットだけでなく美容にも効果を発揮してくれますよ。
深い眠りでダイエット効果を高めるためには、食後少なくとも2時間は何も食べずに胃を空っぽにした状態で布団に入るのがベスト。
腹八分目で消化の良い夕飯良い睡眠につながります。
40代女性のダイエットまとめ
単品ダイエットなど無理なダイエットはどの年代にもお勧めできませんが、40代の女性にとって心身の健康とダイエットは特に密接に関わっています。
健康で美しい心身を手に入れるためには正しいダイエットを行うことが大事です。
これまでは少し頑張れば、体重を簡単に落とせた10~30代と比べ、ホルモンの乱れに更年期の時期を健全に乗り越えるためにも食習慣と生活習慣を整えることが40代のダイエットを成功させるための大前提となります。
食習慣に、運動、生活習慣を整えて、ぜひ心身ともに健康で美しい40代を目指しましょう!
私自身も、現在40代女性ダイエッターです。
生活習慣を変えて、ダイエットに挑戦中です!
減量したいけど、お肌や髪の衰えはいや….。
でも!
40代の体のメカニズムを理解したら、痩せた自分が想像できませんか?
ムリがたたらぬよう、40代は生活習慣を整えて、じっくりと体を変化させてゆくのがベストですね。
ダイエット効果と一緒に目指すのは、若さを保つ、欲を言えば若返りです!
ぜひ一緒に健康的な40代の美貌を目指しましょう!
\数量限定モニター募集中!今なら初回500円!/
コメントを残す